東京で安全な給湯器の交換や工事を請け負う株式会社サードアップがブログで情報を発信

お問い合わせはこちら

ブログ 画像をクリックしてみてね

東京で給湯器の交換や工事に関する情報を紹介いたします

東京で給湯器の工事を行う会社をお探しの方はご参考ください

東京で給湯器の交換や設置を行っている株式会社サードアップは、様々な情報をブログからも紹介しております。ブログは気軽にご覧いただけますので、様々な情報をブログから伝えてまいります。
東京で給湯器の工事や設置、ランニングコストの削減を希望なさる方の手助けとなるよう、ブログでは給湯設備工事に関することだけでなく、スタッフのつぶやきや日常風景等、色々な情報も掲載しておりますので、興味がございましたらぜひご覧ください。

ゴールデンウィーク最終日(弊社では5月5日(木)が最終日です)栃木県あしかがフラワーパークへ行ってきました!テレビで見るとかなり壮大な藤の花…

三連休最後のお休み!いかがお過ごしですか?天気もいいし暖かく散歩には最適な陽気となりましたね写真の定食は、西新井大師近くにある「えちご」さ…

初詣

2022/02/01

1月某日、天気は曇りのち晴れ!初詣に地元「西新井大師」から人形町にある「小網神社」へ訪問してみましたここは「強運厄除けの神」として有名であの…

今夜は地球から最も遠い満月だそうです。帰り道、空を見上げてはいかがですか?願い事を唱えると叶うとか?ちなみに、最も近い満月は7月14日になるそ…

最強開運日新しい年になってもう11日たちました!なんだか今年もあっという間に終わってしまいそうな予感です。始まったばかりなのにすみません。。…

第7回国際ドローン展(東京ビッグサイト)に行ってきました。国内外の産業用ドローンが展示されており、多くの方がドローンの活用を検討されている…

11月23日

2021/11/23

勤労感謝の日って働いてる人に感謝する日だと思ってました。ところが少し違っていたようで。。。「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝…

こんにゃくパークに行ってきましたなんと!入場料無料の上、こんにゃく食べ放題!工場見学や足湯などもあり全部無料!櫻井・有吉THE夜会で紹介されて…

お月見

2021/10/19

昨夜は十三夜でした。十五夜(中秋の名月)と並ぶ名月とされています。が、満月ではなく少し欠けた月なんですねそして明日20日(水)は満月です。「…

今日は「冷凍食品の日」10月の10は、冷とう(10)、そして18日の18は、冷凍食品を保存するのに一番適した温度が18度東京オリンピックで「世界一おい…

東京で給湯器の交換や工事、設置を希望するお客様が安心して会社を選び、ご利用いただけるよう、ブログから様々な情報を発信しております。実績豊富な会社が行っている各種対応の様子や対応しているスタッフの様子等、どれも見応えがある内容です。そのため、給湯設備の交換や工事、設置および水回り設備の施工を希望する際は参考にしていただけます。
また、東京で評判が高い給湯器交換会社では、雰囲気を知ることができないと不安に感じられる方も多くいらっしゃいますので、様々な情報を明瞭化させることに努めております。各種詳しい解説や日常的な風景、スタッフの紹介等、趣向を凝らせた情報の数々を紹介してまいります。初めて利用いただく方もブログをご覧になって、より会社の事業内容や会社の雰囲気、スタッフの人柄を知っていただけますので、ご利用の際には、ぜひブログをご覧ください。